【受講生の声・制作実績】Webデザイナー養成コース|第4期生
Webデザイナー養成コース第4期生が修了しました
BASE Webスクール「実践型Webデザイナー養成コース」第4期生は3名の方に受講していただきました。
無事3名の方全員が「BASE宝塚認定Webデザイナー」の認定を受けることができました。
BASE Webスクールの特徴は、共通課題は最低限で、実務に即した内容にするため、バナーもWebサイトのデザインも自分でテーマを決め、自分で考えて作ります。
講座開始当日までPhotoshopを触ったことが無かった方もいれば、これまで独学で触っていた方も。
自分が作りたいものを作るため、依頼側(お客様)の気持ちも理解しようとするので、卒業後も言われたデザインを作るだけでなく、自分なりの提案ができるように進めます。
デザインの仕事は、とくに決まった答えが無いので、お客様の要望を聞きながらどうアプローチするかの提案力がとても重要になるので、個々人に合わせた課題はとても好評です。
「実践型Webデザイナー養成コース第4期生の制作実績や受講した声など、ご紹介させていただます。
1人目:大学生3回生Hさん
プロフィール
- 女性:20代
- デザイン歴:少し独学で触っていた
Webデザインを学ぼうと思ったきっかけは?
雑誌や電車の広告を見るのが好きです。
どんな仕事でもホームページやチラシを作って自分のビジネスを広めるイメージがあるので、将来フリーランスの働き方に憧れている部分もあり、たとえWebデザイナーにならなくても、Webデザインの勉強はどんな仕事でも役に立つと思ったからです。
「Webデザイナー養成コース」受講した感想
提出した課題を一度だけでなく、出す度に繰り返しレビューしてもらえるので、課題を取り組むごとに、写真や素材の選び方や文字のサイズや余白、配色のコツなど多くの知識を得られました。
また、オンライン上で講師と他の受講者さんのやり取りが行われるのですが、そのレビューの流れをお互いに見ることができるため、ブラッシュアップされていく過程が分かります。
初心者のつまづく点(Photoshopのクリッピングマスクや効果の使い方や配色など)は、ほかの受講生さんも似たようなところでつまづいたり悩んだりするので、どうやってそれらを完成まで近づけていくのか、自分の課題だけでなくほかの受講生さんの仮定も見ることができるのがとても勉強になりました。
自分が制作したPSDデータを講師の方が実際に触ってレビューしてくれるので、そのデータを見返して勉強しました。
最後に
デザイナー養成コース、とっても楽しかったです!
課題はたくさんありましたが、制作したものひとつひとつに丁寧なレビューをしていただけるので、頑張れました。
また、コーダーコースを先に受講させていただいていたので、コーディングとデザインを繋げて考えることができたように思います。
そして一緒に受講したお2人に刺激を受けて、最後まで取り組めたと思います。
ありがとうございました!
今後どのような形で学んだことを活かせそうですか?
大学卒業後の進路や自分での何かサービスを運営開始したとき、ホームページだけでなく名刺やチラシのデータの作り方やオンラインでの入稿方法まで学んだので(講座の資料や動画はずっと見られるのでいつでも見直しや復習ができます)、誰かに頼まなくても自分で作ることができる自信がつきました。
Hさんの受講中の制作実績
講師から、Hさんにひとこと
パソコンを普段あまり使わないようで、フォルダの概念やデータの整理、ダウンロード等の操作から学ぶ形でしたが、大学生ということもあり若いので、どんどん柔軟に吸収していき、もともと写真や絵が好きなこともあってかとてもセンスよく作成されていました。
Photoshopの使い方も、ほぼはじめででしたがコツを掴むのが早く、余白や配色、写真の選び方もとても良かったです。
ぜひご自身での活動で、今回学んだことを活かしていってほしいです!
2人目:体操教室のトレーナー Sさん
プロフィール
- 女性:体操教室のトレーナーをしている
- デザイン歴:全く無かった
Webデザインを学ぼうと思ったきっかけは?
在宅でも働けるPCスキルについて、何か身につけたいと思ったからです。
Webデザイナー養成コースを受講した感想
初心者にも根気よく丁寧に教えてもらえたと思います。
課題のWebサイトの模写は自分で選んだ本物のデザイン(実際に公開されているホームページ)を0から作ります。
実際に使われているWebデザインなんて初心者の私が作れるのかなと思いましたが、模写の前にスクールの運営元の宝塚デザインのデザイナーが作ったすでに公開されている自社サイトのデザインデータを支給してもらえるので、どうやってできていて、レイヤーの整理や名前の付け方などまでコーダーの方にも迷惑をかけないデザインデータ作りを学べました。
1週目と2週目にPhotoshopの基本操作を学ので1週目、2週目の間の1.5週目があったほうがいいのか、まるまる初めてだと用語の意味があやふやなので、できた!と思っても、2回目に同じことができなかったりしました。
使いこなすにはとにかく慣れるための時間が必要だと思いました。
課題のバナーやWegデザイン、チラシデザインはちょっとした講師のアドバイスで大きく印象が変わりました。
今後どのような形で学んだことを活かせそうですか?
ほかの方もチャレンジしていたように私もクラウドワークスにチャレンジしていきたいです。
また自分の活動でも外注せずにホームページやチラシを最低限でも作れることができるようになったのは大きいです。
Sさんの制作実績
課題:アウトドアショップの春のキャンペーンバナー
課題:受講生同士でオーダー制作するオリジナルバナー
自身のサイトデザイン
(クリックで拡大)講師からさんSさんにひとこと
パソコン自体の操作は慣れておられるようで、丁寧に粘り強く最後まで課題に取り組んでいただきました。
授業でもお伝えしましたが、初心者ではよくありますが「原色」を複数使いがちだったので、都度デザインレビューさせていただきました。
パソコンを使う+デザインが作れるとできる幅が一気に増えると思うので、ぜひこれからも粘り強く頑張っていただきたいです!
3人目: Hさん
プロフィール
- 女性:イラストの勉強も同時にしている
- デザイン歴:少し独学で触っていた
Webデザインを学ぼうと思ったきっかけは?
自然を感じれる場所で好きなことで収入を得て生活するということが夢なんですが、その中のひとつとして在宅ワークができるWebデザインの仕事を魅力的に感じました。イラストを描くのが好きだったので、デザインするという仕事を身近に感じたということもあります。
Webデザインを学ぶのに、BASE Webスクールを選んだ決め手は?
最初にBASEWebスクールを知ったのは、コワーキングスペース「BASE宝塚」でのデジタルでイラストを描く講座がもくもく会(交流会)で開催され、それに参加したためです。
こちらのスタッフさんのお人柄や場のあたたかい雰囲気が好印象で年齢的にも厳しい私でもここならついていけるかなと思い、一歩踏み出しました。
講座を受けた全体的な感想や、特に良かった点を教えてください
Illustratorを5年くらい前に少しだけ触ったことがあったのですが、ほぼ覚えておらず、Photoshopは触ったこともなく、ついていけるのかな?と不安に思っていましたが、講座受講後は毎回振り返りの動画ももらえ、課題提出後も丁寧にフォローしてもらってなんとかついていくことができました。
最後はクラウドワークスに自分の作ったバナーをエントリーするところまで伴走してもらえました。
私の場合は自宅が遠かったので(片道1時間以上)Slackでの遠隔フォローがありがたかったです。
途中、やむなく1日お休みした日があったんですが、その翌週の講座終了後にマンツーマンでフォローしてもらえ、なんとか落ちこぼれずに済みました。
退職したばかりで転職希望だったので、作りたかった自分のホームページのデザインも作れて一石二鳥でした。
そしてなんと受講中の卒業を迎えるまでに2件、知人からホームページ作成の相談依頼がきてびっくりしました。
来週、そのうちの1件の方と打合せ予定です。最初にお客様から聞き取るヒアリングシートや、お見積りの考え方等も講座の中で教えていただけたのでそちらを活用しようと思っています。
まだまだ努力は必要かと思いますが、今後もBASE宝塚さんに相談できる環境も作ってくださっているのでBASE宝塚認定Webデザイナーとして頑張ります。
今後どのような形で学んだことを活かせそうですか?
今後も継続して取り組み、個人事業主として一定の収入が得られるよう活かしていきたいです。
Hさんの受講中の制作実績
課題:アウトドアショップの春のキャンペーンバナー
課題:アウトドアショップの春のキャンペーンバナー
課題:受講生同士でオーダー制作するオリジナルバナー
自身のサイトデザイン
(クリックで拡大)講師からHさんにひとこと
はじめはPhotoshopの操作に慣れるまで戸惑われていたようでしたが、1つ1つ自分のわからないところをクリアしていき、講座最後の方はPhotoshopのショートカットも使いこなして制作されていました。
イラストを描かれているだけあって、色の使い方や余白がスムーズでした。
またWebサイトとチラシの課題も、実際のご自身の活動に照らし合わせて、オリジナルの実績をしっかり作られていて納得のいく仕上がりになったと思います!
卒業課題をクリアした方のみ「BASE宝塚認定Webデザイナー」に
受講後の大きな特典としては、技術の習得の他に、全ての課題をクリアした方のみ、
宝塚市認定起業家支援施設BASE宝塚の「認定Webデザイナー」として認定。
卒業後も希望者には、オンラインコミュニティBASIS(無料)で、デザイン部でのデザインレビューやもくもく作業部などに参加が可能です。
第5期Webデザイナー養成コース開催について
2022年5月以降開催(リクエスト開催)
動画で復習ができたり、実際に仕事を依頼される流れで制作をしたりWebだけでなくグラフィックデザイン(チラシや名刺デザイン)まで学べるカリキュラムの紹介は「実践型Webデザイナー養成コース」からご覧ください。
2022年4月現在「実践型コーダー養成コース」は募集中です。
デザインと違って、回答が必ずあることと、一度覚えると積み重ねでどんどん技術がつくコーダーコースは、コツコツ努力できる方におすすめです。
SNSで#BASEWebスクール のタグで授業の雰囲気を見ることができます
ツイッター、インスタグラム、facebookで授業の様子などを発信しています。 特にインスタの #BASEWebスクール のタグで授業の雰囲気を見ることができるので、ぜひチェックしてみてください。
講座詳細・お申し込み
Webデザイン制作会社宝塚デザインが運営しているBASE Webスクールの詳細はWebデザイナー養成コースよりご確認ください。
ご質問、ご相談は無料です。遠慮なく以下よりお問合せください。
お問い合わせ・相談フォームより、ご連絡くだいさい。
講師より最後にひとこと
受講生のみなさん、受講前はほとんど初心者の方でしたが、バナー、Webサイト、チラシデザインまでコツを抑えて作られるようになり、受講中に実際に複数の仕事の相談につながった方も。
2ケ月間、ほかの仕事や学業などをやりながら、時には夜中や早朝に課題を提出したり、何度も繰り返しデザインを修正したり、大変だったと思いますが、みなさん本当に頑張っていました!
改めてご卒業おめでとうございます🎉
※
当スクールの課題は、自分の興味があることや自分のポートフォリオサイトのデザインを課題として制作するので、制作中のモチベーションも下がらず完了まで進められます。
そして、制作後はそのままどこにも無い自分だけのオリジナルの実績になるので、自分の制作実績として公開することができます。
(中には受講中に、依頼を受けたものを課題にして実際に納品されたり、自分のオリジナルサイトのデザイン完成させたり、インスタグラムの広告のデザインに生かす方も)
※
Webデザインを学ぶことは、自分や周りの人が、何かはじめたい、宣伝したい、と言う時に必ず役立つ技術を身につけることに繋がります。
何かを誰かに広めたい時に、思いやアイデアだけでは広まりません。
広めるためには、ネットを活用するWebデザインを使った広報は必須。
Webデザインは、ただの仕事を得るための技術ではなく、誰かの活動や事業を応援できるツールです。
これからもスクールで学んだことを時々思い出しながら、それぞれの道で頑張ってください。応援しています。
BASIS(オンライン上のコミュニティ)は常にオープンしていますので、いつでもお気軽にお声がけください。