【インターン生の記録】Webデザイナー養成コース3週目
2022年02月04日
3週目の内容:Webサイトデザインの基礎・構成について
- webサイト基本知識の説明
- ホームページのデザインデータを触る
前半は、ホームページの基本的な構成を学びました!
さらに、実際に会社で使われている「ヒアリングシート」と「サイトマップ」で、お客様のご要望の聞き出し方やご提案方法などを勉強しました。
後半は、ホームページのデザインデータを自分で触ってみるという内容でした!
実際に公開されている(株)宝塚デザインのホームページのデザインデータを見て、レイヤーの整理方法を確認したり、色の指定や、どのような効果が使われているのか、クリッピングマスクされた写真などを自分で変えてみます。
その作業によって大きさや余白に慣れていこうというものです。
実際のプロのデザインデータを見ることは、おそらくどこかの制作会社に入るか、コーダーとしてフリーランス等で働いていないと見ることができないので貴重な体験だと思いました。
オリジナルサイトのデザインに向けて
来週からは、いよいよオリジナルサイトの制作に取りかかります。
オリジナルサイトの制作は、受講者それぞれが自分の趣味、仕事などから作りたいサイトを考えます。
制作の流れ、デザインの流れはこれまで勉強してきた通りです。
素敵なサイトを作れるように、少しずつ力をつけていきます!
SNSで#BASEWebスクール のタグで授業の雰囲気を見ることができます
ツイッター、インスタグラム、facebookで授業の様子などを発信しています。 特にインスタの #BASEWebスクール のタグで授業の雰囲気を見ることができるので、ぜひチェックしてみてください。
【インターン生の記録】Webデザイナー養成コース
- 1週目:デザインの基礎とPhotoshopの基本操作
- 2週目:オリジナルバナーを実務と同様の方法で依頼&制作
- 3週目:Webサイトデザインの基礎・構成について
- 4週目:自分の好きなサイトを再現&オリジナルデザインを作る
- 5週目:Webページ(下層ページ)とグラフィックデザインの作り方
- 6週目:グラフィックデザインのレビューとクラウドソーシング活用について
- 7週目:Webデザイナー養成コースが修了しました