【受講生の声・制作実績】実践型Webデザイナー養成コース|第2期生
BASE Webスクール「実践型Webデザイナーコース」第2期生の生徒さんの成果物を紹介します。
3名の方に受講していただきましたが、3名中2名は、講座初日にPhotoshopを触った方で、またパソコンもあまり慣れていない方でしたが、文字の入力や色の選び方といった基本操作から学び、みなさん飛躍的に制作力が上がりました。
BASE Webスクールの特徴は、共通課題は最低限で、実務に即した内容にするため、バナーもWebサイトのデザインも自分でテーマを決め、自分で構成やキャッチコピーを考えて作ります。
(講座はじめの段階は、こちらが決めたテーマや手順に沿って作っていきます。)
※ここで紹介する作品以外も倍以上の制作物を、受講生の方は制作されています。
Webデザイナー養成コース第2期生の声・制作実績を公開
1人目:50代からの挑戦。フリーのWebディレクターとして活躍されているKさん
プロフィール
- 女性:50代
- デザイン歴:無し
- Webディレクション歴:5年。Web制作会社に所属しディレクションを担当
Webデザインを学ぼうと思ったきっかけは?
ホームページ制作会社の代理店として主にディレクションをしています。
これまでディレクション業務がメインでしたが、Webデザインの基礎から学んで自分でちょっとしたレイアウト変更などを出来るようになって、お客様により良いサイトをご提供したく、Webデザインを学びたいと思っていました。
Webデザイナー養成コースを受講した感想
講座初日に初めてフォトショップを触りました。
それまでパワーポイントやPhotoshop elementsを使っていたので何とかなるかなと思っていましたが、操作が全くわからずお手上げ状態で落ち込みました。
はじめは、1つのバナーを模写するのに2時間…心が折れそうでした。
でも受講料もお支払いしてるので、ここであきらめるわけにはいかないので、BASE宝塚さんのコワーキングスペース通い放題を利用して、スタッフさんに聞きながら少しずつ操作できるようになりました。
この段階でオンラインでの質問は私には難しく無理でしたので、コワーキングスペースで対面で質問ができる環境は助かりました。
そのあとは、模写、受講者同士のバナー作成、サイト構築、YouTubeサムネイル作成、たくさんの経験を積ませていただき、そのたびに長文に渡る丁寧な添削をしていただき、ここまで対応してくださることにびっくりしました。
また、私の既存のお客様のメインビジュアルの修正も添削してくださったり、Photoshopでの名刺のデザイン作成方法やオンライン入稿についても教えてくださったり、私がやりたかったことを全て学ばせていただきました。
本当にありがとうございました。
特に良かった点は、コワーキングスペース使い放題と、質問し放題です。
デザインのツールの使い方が全く分からなかったので、大変助かりました。 また、ありきたりのカリキュラム重視の講座ではなく、受講者に合わせた講座や宿題なので、やる気も失せることなく、身に付けようとする意欲が保たれました。
今後について
実際の仕事のデザインの何度もレビューもしていただき、そのまま採用となったので助かりました。
自分の思ったイメージをデザインにおこすことが出来るようになったので、これからもお客様のWebのデザインに活かしていきたいと思います。
グラフィックデザイン(名刺)の作り方もPhotoshopで出来ることがわかったので名刺デザインにもチャレンジしていきたいです。
(後日追記)
Webデザインだけでなく、チラシや3つ折りチラシ、名刺デザインも仕事として受注できるようになりました。
Webサイトを制作して欲しいといったお客様は、事業や活動をされている方なので、チラシや名刺も作ることができると伝えるとスムーズに仕事の受注につながります。
講座で学んだことがそのまま仕事に行かせています。本当にBASEWebスクールで学んでよかったと思います!周りのWebデザインに興味がある人にもおすすめしています。
Kさんの制作実績
実在するサロンのWebサイトデザイン
ワイヤーフレームからコンテンツや導線等を考え、デザインに起こす
Webサイトの模写(自分で模写するサイトは自由に選べます)
実在するWebサイトの模写。
動きのあるサイトで模写に苦労したようですが、柔らかい印象そのままに模写が出きています。
生徒さん同士で、facebookのカバー画像を制作
エンジニアYさんのfacebookカバーを制作。イラストのアクセントも可愛いですね。
上部の青緑色はエンジニアのYさんから色の指定がありましたが、ここでクリーム色を入れたのはとてもセンスが良いと思いました。
課題のバナー制作
写真素材や、アクセントになるイラストやレースも0からご自身で選んでいただきます。
春らしくて上品なあしらいが素敵です。
広告バナーの実務では、何パターンか違ったサイズで同じ内容のバナーデザインを納品することが多いです。正方形バージョンも、うまく構成を変更して作られています。
キャンプ用品のキャンペーンバナーを想定。
「before」の段階では、要素が左右にバラけている印象だったので、右に伝えたい内容をまとめました。
講師からさんKさんにひとこと
Webディレクターとしてすでに活躍されていることもあり、構成の組み立て方や色の選び方は全くの素人ではなく、経験者といった感じでした。
はじめ、Photoshopのレイヤーの機能やパソコン自体にあまり慣れていない印象で、1日目の受講後は疲れ切っているようでしたが(笑)、「大丈夫です。慣れます!」と断言させていただいた通り、気づけばこれまでの生徒さんの上位3本の指に入るくらいのレベルになっておられ、講師としても本当に嬉しかったです。
講義以外でも、自宅やコーワキングスペースを利用して課題をこなしたり勉強されたり、Kさん自身の普段のWeb制作の業務でBASE Webスクールの内容を活かそうといった心意気を感じたので、急成長されたと感じます。
Kさんご自身のSNSで、スクールでの成果を発信したことでデザインの仕事の受注も新たに決まったとのことで、とても嬉しい報告でした。
ディレクション業務に加え、バナー制作や写真の選定、レタッチなどもこれからもされるかと思いますが、スクールで習ったことが役立てば嬉しいです。
2人目:フリーのエンジニアとして活躍されているYさん
プロフィール
- 女性:30代
- デザイン歴:コーダーとしても仕事をしているため、独学でPhotoshopやillustrator、XDは触ったことがある。
Webデザインを学ぼうと思ったきっかけは?
デザインの経験は全く無かったのですが、デザインから制作までを一貫してやりたいとずっと思っていました。
でも、Webデザインは独学でしかしてないのできちんと学びたいと思っていたが、SNSの広告で見るような「育児しながら月20万稼ぐwebデザイナー」などの学校には行きたくない(笑)のでどうしようかと思っていたら、コワーキングやもくもく会にもこれまで参加していたBASE宝塚さんで「Webデザイナー養成コース」のスクールが始まったことを知り、受講することにしました。
Webデザイナー養成コースを受講した感想
少人数なのでわからないことも気軽に聞けるしコワーキングスペースも通い放題、slackもあるので自主学習にはとても良いと感じました。
やればやるだけ、課題以外でも提出すればデザインレビューもしてもらえるのが良かったです。
実務体験もあるYouTubeのサムネイル画像は4点ほど作成し、その都度納品レベルまでレビューしていただけました。
自分のポートフォリオサイトのデザインを下層ページまできっちり作れたので、公開できるようコーディングを頑張りたいと思います。
また、クライアントのWebサイトのデザインの仕事を受注し、スクールでデザインレビューをしてもらい、クライアントから一発OKをもらえました。これだけでも授業料の元が取れたました(笑)!
ご自身のエンジニアのポートフォリオサイト
Webサイトの模写(自分で模写するサイトは自由に選べます)
イメージのランダムな配置や、英字のあしらいなど今っぽいデザインを選ばれ、ピクセル単位で模写できていました。
生徒さん同士で、facebookのカバー画像を制作
パン屋さんを運営されているIさんのfacebookカバーを制作。
「ゆるマクロビ」のテーマが伝わるイメージで作られていますね。
実務体験としてYouTubeサムネイル画像を制作
講師からさんYさんにひとこと
すでにエンジニアとして活動されており、受講生ながらパソコンについて他の生徒さんのサポートをしていただいたりと本当にありがとうございました。
質問の視点が「エンジニア」っぽいなと感じることがあり、日々技術で、業務改善されているお仕事の様子が思い浮かぶようでした。
デザインも初心者にありがちな可愛くなりすぎることもなく、ポップなものから硬いイメージまでいろいろなテイストが作られる方です。
卒業課題のWebデザインが実際のクライアントの案件でしたが、スムーズにFIX出来て良かったです!
コーディングからWebデザインまで出来ると、コーディングしやすいようデザイン制作もできるのでしながら、ぜひslackでもデザインをアップしてほしいですね。
3人目:3人のお子さんのママ&地元で人気のパン屋さんをされているIさん
プロフィール
- 女性:40代
- デザイン歴:無し
- 仕事:普段は自宅でパン工房をしています
Webデザインを学ぼうと思ったきっかけは?
パン屋の仕事は楽しくやりがいもあるのですが、長い目で考え、今の仕事ができなくなったときに別のスキルが欲しいと以前から思っていました。
今の仕事にも、チラシやネットショップ等、デザインは生かせることがたくさんあるので、受講を決めました。
Webデザイナー養成コースを受講した感想
普段全くパソコンも触ることもなく、この講座のためにノートパソコンを新調しました。
初心者の私には、始め課題の内容が少しハードに感じましたが、いつでもオンラインで詳しく質問に答えてもらえるのでとても助かりました(自宅が片道1時間半以上かかるため近くの方が羨ましかったです!)。
第一線で活躍しているデザイナーさんの意見やアドバイスは、実践的でとても納得がいく内容でした。
提出した課題を丁寧に添削してくださり、自分の課題に先生が手を加えたもので解説してもらえるので、どのように改善すべきかが具体的に分かり、とても勉強になりました。
私は家が宝塚から遠く、普段コワーキングスペースの自習や質問はできなかったのですが、いつでもオンラインで質問でき、キャプチャなどで説明してもらえたので、オンラインで質問できることはオンラインで、出来ないことは授業がある日に授業後に対面で質問する、といったことが出来たので、オンラインスクールだけでは不安な方にはとってもおすすめだと思います。
今後について
現在のパン屋のインスタのアカウントで使うバナーやチラシのデザインにも活かしていきたいと思います。
パン屋が落ち着いたら(落ち着くのか?)、クラウドソーシングに挑戦したいです。
知り合いにWebデザインを学んでいることを話すと、YouTubeを運営している友人からサムネイル画像の作成の相談がすぐに来たので、どこかに就職しなくてもデザインのスキルがあるのは、個人で働く上でもとても強いなと感じました。
知り合いから相談されやすいというのも、デザインの仕事の強みだと思います。
Iさんの制作実績
ご自身のパン屋さんのネットショップデザイン
Webサイトの模写(自分で模写するサイトは自由に選べます)
ご自身がパン屋をうねいしていることから、食べ物のサイトの模写を選ばれました。
シンプルなデザインの中に必要な情報が治っていて、パソコンに不慣れな方の模写デザインとして、ちょうど良いデザインを選ばれ、文字の色からサイズ、行間まで丁寧に作られました。
生徒さん同士で、facebookのカバー画像を制作
WebディレクターのKさんのfacebookカバーを作成。
はじめ一塊の文章アピールポイントを表現されていましたが、3つの角丸にまとめることで見やすく訴求しやすくなりました。
パン屋のインスタグラムのアカウントで、イベントの告知をするバナー制作
WebディレクターのKさんのfacebookカバーを作成。
はじめ一塊の文章アピールポイントを表現されていましたが、3つの角丸にまとめることで見やすく訴求しやすくなりました。
実務体験でもあるYouTubeのサムネイル制作
自分のパン屋のチラシデザインも制作
講師からさんI さんにひとこと
家から受講場所の宝塚まで遠く (片道1時間半)受講していただけたこと、とても大変だったと思います。
当初は初回のみ対面、2回目以降はオンラインのみを希望されていましたが、結果的に毎回来られ、パン屋さんの仕込みも大変な中、寝不足になりながら課題をこなしていただき、本当におつかれさまでした。
デザインの仕事はやればやるだけ自分の中で引き出しが増えていくので、これからもご自身のお仕事でも活かせていただけたら幸いです。
パン屋との両立がハードで、途中心配になりましたが頑張って課題をクリアされていました。
今回のカリキュラムにはありませんでしたが、チラシデザインの作成も希望され、作り方をお伝えしデザインのレビューをさせていただきました。良いものが出来たのでぜひ活用していただきたいです。
講義外でもオンラインでいつでも質問可能
BASE Webスクールは、対面授業以外でも、いつでもオンラインのslackというチャットツールを使って質問ができます。
操作方法もキャプチャを撮ってわかりやすく説明するので、次の講義までに質問があってすぐその場で聞け解決できるので、毎回の講義の宿題でもある課題もスムーズに進みます。
また、slackというツールはWeb制作会社やIT系の会社ではよく使われているツールなので、慣れておいて損はありません。
バナーだけでなくWebサイトのデザインも
今後Webの仕事を受注する際に、クラウドソーシングでも、直接お客様からお仕事を受けるとしても、
バナーしか作れないのと、Webデザインそのもののデザインが作られるのとは、仕事の幅も収入も雲泥の差です。
BASEWebスクールでは、しっかりWebサイトのデザインを実務で使っているデザインデータを参考に作っていくので、すぐに納品レベルできるまで仕上げることができるのが特徴です。
トップページだけでなく、実務で必ず必要な下層ページの作成もしっかり詰めていきます。
「BASE宝塚認定Webデザイナー」に認定できるよう全力でサポート
「BASE宝塚認定Webデザイナー」に認定できるよう全力でサポートしていきます。
卒業後もクラウドソーシングや自身のポートフォリオサイト、名刺で、この肩書きを書いていただいて構いません。
実際のWebデザイン会社で学んだことは、他のデザイナーさんとの差別化につながると思います。
SNSで#BASEWebスクール のタグで授業の雰囲気を見ることができます
ツイッター、インスタグラム、facebookで授業の様子などを発信しています。 特にインスタの #BASEWebスクール のタグで授業の雰囲気を見ることができます。
詳細・お申し込みは こちらの実践型Webデザイナー養成コースをご覧ください。
これまでのWebデザイナー養成コース 受講生の声
これまでの第1期生~第3期生の制作実績・感想を以下に掲載しています。
みなさんそれぞれ、制作実績に個性が出て、卒業後にも成果物を生かしていただいています。
講座詳細・お申し込み
スクールの詳細はこちら「実践型Webデザイナー養成コース」をご確認ください。
お問い合わせ・相談フォームより、ご連絡ください。
Webデザイナー養成コース第4期の募集中!
次回、第4期生「Webデザイナー養成コース」は、2021年9月開校予定。
動画で復習ができたり、実務をこなすようなWebデザインの課題を進めていきます。
第4期より、オンラインでも受講可能、グラフィックデザインも学べるカリキュラムも追加し、これまで以上にパワーアップした内容となっています。
詳細はこちら「実践型Webデザイナー養成コース」からご確認ください。
スクール生募集情報は公式LINEから
BASEWebスクールの各講座受講生募集については、BASEのLINE公式でご案内させていただきますので、BASE Webスクールの受講を検討されている方はご登録をお願いいたします。
BASEWebスクールの開講場所でもある、宝塚市から正式に“宝塚市起業家等支援施設”に認定を受けた「コワーキングスペースBASE宝塚」の公式LINEアカウントです。月1、2回程度で配信しております。