テスト
BASISだから出来る学べる環境
サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト。
サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト。
BASISの5つの特徴
-
280人以上のレッスン・セミナー実績あり
1対1から、4,5人のグループ講座、50人程度のセミナーも開催実績があります。
BASISでは、少人数で講座を実施。動画を閲覧する授業が多い中、実際に講師が授業を生でするので、その時疑問に思ったこともすぐ聞ける環境があります。 -
2〜4名の少人数制でしっかり技術が定着
他には無い少人数制で親身にサポート。一人一人に合わせて、わからないところも都度講師に直接聞けます。また、課題制作では自分のやりたいことや事業に合わせて、進められるので、卒業後に課題をそのままビジネスで使えるのが大きな魅力です。
-
オンライン+リアル(対面)授業で安心
多くのWEBデザインスクールでは、動画を受動的で閲覧する授業がメインとなっていることも多いですが、BASISでは、講師が直接生で生徒の進捗を確認しながら進めます。オンラインだけでなくコワーキングスペースでの対面質問にも可能。
-
現役のWEB制作会社が実践する
「実務に即した」受講内容技術の習得には実際の実務をこなすことが、一番の早道。
スクール運営が主な業務ではなく、WEB制作を主な事業としている現役にWEB制作会社が実務に直結したカリキュラムを提供しているので即実務に活かせます。 -
コワーキングスペース使いたい放題
兵庫県宝塚市に通うことが可能な方は、受講中はコワーキングスペース使いたい放題です。「聞き放題サポートコース」でもコワーキング利用は含まれます。
対面でプロのデザイナー、エンジニアにいつでも聞けるのはBASISだけ。
実務に直結する3コース
-
超実践
Webデザイナー養成コース活躍の場は無限
WEBデザインの基礎から学びたい人に- 期間
- 2ケ月
- 週1回60分×合計6回
- 2週間スラックで質問し放題
- 授業最後にメンタリングも
- 学習時間の目安
- 60時間〜80時間程度
- 受講料
- 86,000円(税別)
- モニター価格
- 授業内容
-
- デザインの基礎
- バナー作成
- WEBサイトの作成
- メンタリング
- 実践で使えるデザインデータ+素材・教材付き
こんな人におすすめ
- Photoshopの基礎から学んでWebデザインの仕事をしたい
- 社内でWeb担当を任せられたが教育する人がおらずプロの制作会社で学びたい
- 魅力的なバナーからホームページのデザインを作れるようになりたい
-
超実践
コーダー養成コースWEBの要、コーディングの基礎から
WordPressを学びたい人に準備中
(9月以降スタート予定)こんな人におすすめ
- コーディングを基礎から学んで、WEBの仕事に生かしたい
- Webデザイン+コーディングもできるようになり、Webのフリーランスとして活動したい
- フリーランス・副業としてWEB系のエンジニアに興味がある
-
個人事業主のための
Webクリエイティブコース外注するより自分でやりたい
ホームページからチラシまで「自分で作る」を学べる2日完結!
WordPressでホームページ・ブログ作成講座- 期間
- 2日間(10時間)
- 受講料
- 58,000円(税別)
気軽に学ぶ。7講座から選べる単発レッスン
- 期間
-
45分〜4時間
- 講座による
- 受講料
-
3,500円〜(税別)
- 講座による
こんな人におすすめ
- 外注する余裕はまだ無いので、自分のホームページを自分で作って活動を広げたい
- 信頼ある独自ドメインとSEOに強いWordPressで自分のホームページをプロの元で作り上げたい
- 無料のアプリを使ってバナー画像やチラシ、ショップカードは自分で作りたい